もくじ
1.あじかん 厚焼き玉子(400g×2個入り)
購入価格 399円(2020年1月)
本日は、あじかんの厚焼き玉子(400g×2個入り)を購入しました。海鮮系のデリカコーナーの定番「バライティ寿司ロール40貫」「寿司ファミリー48貫」をちょっと過ぎたところに見かけたりするのですが、たまにこのあじかんの厚焼き玉子を見かけたりするのですが思い切って買おうと思ったことはなかったのですが、今回は実家の母親と一緒に買い物していた時だったので、母親が何気なくこの商品をカートに入れていました。外観パッケージから覗いてみた感じ、長さは20㎝ほどあろうかと思われる大きな玉子焼きが2本どーんと並んでおります。この(株)あじかんと言う会社なのですが、北陸地方では聞いたこともなかったので、ググって調べてみたところ、「業務用卵焼き・冷凍オムレツなどの卵加工製品を主力とし、寿司だね・弁当・総菜用の加工食品などを製造販売している。広島を中心に西日本地域に基盤をもつが、東日本地域のシェア拡大も図っている。2006年3月期の連結売上構成は玉子焼類30%、自社企画ブランド品21%、冷凍冷蔵食品24%などとなっている。」(出典:ウィキペディア)と広島市にある会社であることがわかりました。広島県を中心とした山陽地方、山陰地方、九州地方、関西地方、関東地方ではメジャーであるの会社であるのかもしれませんが、あいにく北陸地方には(株)あじかんの販路がなく今回が初めての(株)あじかんの商品になります。それでは、実食へ。
2.味について
では、一口パクリ。う~ん、おいしいです。これはどこかで食べたことのある味かと思えば、よく地元の回転寿し屋さん(参考:くら寿し、スシロー、はま寿司、すし玉など)で出てくる玉子と同じ味がします。とにかく甘くて、だし汁が来ており、子どもが大好きな味です。1本あたり約400gの内容量になっており、厚焼き玉子が包装されているプラスチック製フィルムを切ってみると驚きです。なんと中の厚焼き玉子にすでに包丁が入っており、厚焼き玉子が8個分にわかれてくれます。1個当たりの厚さが約3㎝程度ありますので、全体の長さとしても24㎝あり、参考までに幅は約6㎝ほどありました。簡単にコスパ計算すると、まず全体価格が399円なので、一巻あたり約200円(399円/2個=199.5円≒200円)。1個あたり25円(200円/8個=25円/個)の安さ。お寿司屋さんにシャリの上にのっている厚焼き玉子は1㎝程度なので約8円(25円/3㎝=8.33円/1㎝)と考えるお寿司屋さんのにある玉子1皿(2貫)100円は具材だけでも16円程度しかかかったいないと思うと驚きです。ほとんどが人件費なんだろうなぁーと思いつつもこの厚焼き玉子を完食しました。ちなみに賞味期限は4日程度しかないので、割と早めに完食する必要がありますので参考までに。機会があれば、是非、一度ご試食してみてください。