パステル・デ・ナタ(16個入り)

1.パステル・デ・ナタ(16個入り)

購入価格 798円(2020年2月)
本日は、パステル・デ・ナタ(16個入り)を購入しました。ベーカリーコーナーを歩いていると新商品のポップが貼ってあったので、ついつい気になり覗き込んでみるとパステルデナタと食品表示にはなっておりますが、とっても聴きなれない横文字でした。外観パッケージから覗き込んだパッと見は「バライティーミニデニッシュ」の様相にも見えたのですが、よく見ると1つ1つが銀色のホイールで包まれていることから「トリプルチーズケーキタルト」を小型化したかのようにも思えるものが16個並んでおりました。そもそもパステルデナタとは?から入っているので調べてみたところ、「パステル・デ・ナタは、パステル・デ・ベレンとも呼ばれる小さなカスタードクリーム入りタルトで、ポルトガルの菓子店やカフェで売られている。」(出典:ウィキペディア)とのこで、日本で言うエッグタルトとのことだそうです。エッグタルトと聴けばなんだか親近感が沸いてきますが、パステル・デ・ナタと言われるなかなかピンッとはきませんよね。身近になったパステル・デ・ナタ、それでは、実食へ。

2.味について

では、一口パクリ。う~ん、おいしいです。おー、これはトリプルチーズケーキタルトにとても近い味であります。ただ大きくトリプルチーズケーキタルトと大きく異なる点と言えば、それはタルト生地かパイ生地の違いだけだと思います。カスタードクリーム自体はトリプルチーズケーキタルトと同様にクリーミーなチーズケーキ風ではあるもののクリームチーズを使用していないところは一味違いを感じます。トリプルチーズケーキタルトのタルト生地は若干粉っぽさを感じるところもあり、食べるとポロポロ崩れてくるところはあったものこのパステルデナタはデニッシュ系のパイ生地なのでサクサク口の中で崩れますが、中心部のカスタードクリームと組み合わさることによって、カスタードクリームがパイ生地の崩れを防いでくれるので土砂崩れの状態にはなりません。むしろパイ生地でサクサクなのに細かい崩れもしないのが不思議なくらいです。1日目のデニッシュ系パイ生地は当然のことながらサクサクで味も新鮮なのですが、2日目以降はやはりオーブントースターなどで暖め方が無難かもしれれません。パイ生地のサクッ!パリッ!感を出すにはやはりオーブントースター作戦しかありません。機会があれば、是非、一度ご試食してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です